ロルフィングを受ける
このコーナーでは、実際にRolflowロルフロー上大岡にて、 ロルファー松永直之から、ロルフィングをお受けになる際の流れから、ご用意いただくもの等について、お知らせします。
内容については、おおむね他のロルファーの方と同じです ...
セッションについて
ロルフィングⓇ、及びロルフ・ムーブメント™では、1回の時間をセッション、実際の施術をワークと表現しています。 1回のセッションにかかる時間は約90分です。
2.セッションの流れ1.初回セッションご予約頂い ...
ご予約について
お手数ですがあらかじめのご予約をお願いいたします。 お客様のお時間を適切に確保するため、またこちらも万全を期して取り組みたいとの思いから、完全予約制となっております。
予約方法1.メール連絡Rolflow☆gma ...
準備・料金・その他
水着・下着・フィットネスウエアなどをご用意ください。
お手数ですが、クライアント(お客様)ご自身での、ご用意をお願いしております。 セッション時、ロルファーは基本的に直接クライアント(お客様)の肌を通して働きかけます ...
ロルフィングを知る
ロルフィングとは、重力をよりどころとして本来持っているからだの機能と構造を取り戻す、ボディワークです。ロルフィングを知るのコーナーでは、ロルフィングとは何か、キーワード、ロルフィングの内容、ロルフィングの歴史などご紹介します。 ...
ロルフィングとは

ロルフィングとは、本来重力をよりどころにしている楽なからだ、を取り戻すためのお手伝いをするボディワークと呼ばれるものの1つです。
ロルフィングのキーワード

ロルフィングっていったい何だろう?。キーワードで解説。
ロルフィングのゴール

なぜロルフィングをするのか?その答えはロルフィングのゴールにあります。ロルフィングのゴール、それは、バランスのとれた身体の構造を取り戻すことです。
ロルフィングの10セッション

セッションは、ロルファーとクライアントで互いに作り上げていく共同作業。ロルフィングは10回のセッションで、身体構造をバランスよく持続的に取り戻すようデザインされています。